![](https://see-auto.com/wp-content/uploads/2021/06/DSC_2874-e1624715025842-wpp1624715181489-1024x768.jpg)
昨日とは違うW124です。油圧計の動きがおかしいということで入庫です。
![](https://see-auto.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_3005-e1626008420233-wpp1626008440360-1024x767.jpg)
先日メーターの照明の故障の際に油圧計自体の接触部分は清掃などしておいたのに再発したので次はセンサでしょうと、オーナーさんにパーツを購入しておいていただきました。
交換は面倒ではないのですが、なぜかガスケットが使われておらず薄口のスパナを使わないと回せなかったので、急遽手持ちのスパナを削って対処しました。
![](https://see-auto.com/wp-content/uploads/2021/07/DSC_3006-rotated-e1626008478286-wpp1626008487694.jpg)
あと、突然、フロントのパワーウィンドが動かなくなったというので見てみたらフューズが切れていました。モーターがロックしているとか何か問題が無ければ切れることは無いので色々調べたら、オーナーさんが左右同時に動かしたとのことで、それが原因っぽいです。モーターが経年で少し重くなっていて、通常よりも多めに電流が流れるようになっている可能性があります。左右同時に動かさなければ大丈夫そうなので様子を見てもらうことにしました。古くなると色々なことが起こります。