まだ内装

Alfa Romeo GT 1300 Junior

折角の連休なのに生憎の台風です。時折雨が強くなるのでシャッターを閉めて作業してました。

ドアの内張り

ドアの内張りを交換したいとのことで、リプロ品をあてがってみました。ネジ穴の位置とか異なりますが、問題無く収まるようです。

ドアハンドル

ドアのオープナーと引き手をGTA風にしたいとのことで、こちらもあてがってみました。オープナーはスプラインの切り欠き位置の関係で、こんな向きになってしまいます。引き手は新たに、内張りやドアのフレームに穴を開けて固定しなくてはなりません。ホントのGTAの内装をマジマジと見たことが無いので、位置とかこれでいいのか不安です。

リアの横の内張り

ドアの内張りを換えるということは、リアの横の内張りも交換します。灰皿が付いているのでそれを移植しなくてはなりません。

灰皿の固定の様子

灰皿はブラケットを介してリベットで固定されています。ドリルで揉んで外しました。

移植

ブラケットは、丁度良いリベットが手元に無かったので皿ネジとナットで固定しました。そのブラケットに灰皿の本体をブラインドリベットで固定しました。

出来上がり

磨いてはみたのですが、灰皿のメッキが傷み気味で錆が取り切れませんでした。トリムの色も合っていないので、リプロ品が手に入るなら後日にでも交換してもらいます。

フロントウィンカ

フロントウィンカのレンズはクリアなので、通常のバルブを入れているとウィンカっぽくありません。オレンジの電球にして欲しいとのことなので、たまたま手元にあったミラー仕上げのオレンジの電球にしてみました。

点灯

ミラー仕上げなので電球が目立たなくていいのですが、イマイチ明るくないです。通常のBA15sのオレンジの電球がマイナーになってきているようで、小糸の27Wのものくらいしか手に入りません。あとはバイク用とか。普通に手に入るのはBAU15sで、こちらは口金のピンの位置が150度なので旧車には使えません。ちょっと探して、21か23Wの電球を手に入れて交換しようと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です