ステアリングラック

割れたラックカラー(上)と新品のカラー(下)

ずっと入庫中のA112ですが、試走から帰ってきてリフトで上げるとホイールにガタがあります。タイロッドを揺すると動きます。この年代のFiat車のラックには、ラックエンドを支えるのに樹脂のブッシュが使われていて、このブッシュがもれなく経年によって割れます。割れるとタイロッドがカクカク動くので、ちょっとした路面の変化でコトコト音がします。

これから新しいカラーを押し込みます

通常はラックを降ろして作業するのですが、A112はクリアランスが少なく、ラックを降ろすのが面倒です。タイロッドエンドを外してブーツを抜き、タイロッドのカシメ部分を見ると、ラッキーなことにカシメられていませんでした。多分、先人がタイロッドを交換した際につぶさずにそのままにしてくれたのでしょう。固く締められていれば通常は緩むようなことは無いので、ナイス先人!です。

掃除をしてグリスを塗り、新しいカラーを押し込みます。車上でやるのはなかなかしんどいのですが、なんとか終了しました。

元に戻します

カラーが入ったらタイロッドを付け、ブーツを戻してタイロッドエンドを取り付けます。SSTを使ったりはしましたが、ラックを降ろさずに済んで助かりました。

バンパーとか

他にも地味に色々やってます。ヘッドライトはやっぱり丸くないと、ということでキャレロのリプロ品に交換。バンパーも違和感のない程度に塗装してお色直し的な。リアの外れないサスペンションも部品が手配できたので入荷し次第交換の予定です。